アセス

先生方の、
こんな悩みが解決します!

先生方の、こんな悩みが解決します!
  • 学級経営上の課題は何なんだろう?
  • 表面上、問題は起こっていないが、子ども達は学級に満足しているんだろうか?
  • A君への関わり方はこれでいいのだろうか?
  • Bさんは家庭でうまくやれているのだろうか?
  • Cさんは、表面上は元気だが、無理をしていないだろうか?
  • D君が欠席傾向がある。
    なぜかよくわからない。
  • Eさんはいじられキャラで、本人は平気と言っているが・・・

こうした気がかりなことを理解するためのヒントを与えてくれるのがアセスです。

アセスの概要

アセスは、子ども達の学校適応感を知り、必要な支援を行うことで誰一人取り残さない学級をつくることを目的として開発された「6領域学校環境適応感尺度」(Adaptation Scale for School Environments on Six Spheres)の略称です。

具体的には、毎日楽しく過ごしているか(生活満足感)、先生から支援されていると感じているか(教師サポート)、友人から支援されていると感じているか(友人サポート)、いじめなどで困っていないか(非侵害的関係)、人とうまくやっていくスキルを持っているか(向社会的スキル)、勉強に困っていないか(学習的適応)の6つの側面についての子どもの意識を測定しています。

結果表では、一人一人のデータも示されますし、学級としての状態も把握できます。
つまりアセスは、担任として「個人への取組」と「学級への取組」を考えるための情報を提供しています。

ポイントは、学校適応の重要な側面の全てについて、子ども達のSOSを把握できることです。
問題が顕在化していなくてもSOSのサインがつかめるので、問題が生じる前に早期対応ができるのです。

新バージョン開発の経緯

アセスの概要

アセスは、開発当初、「データを元に自分で考えて欲しい」という考えから、あえて丁寧な説明をしていませんでした。

ただ、いまでは、日本で最も活用されている尺度の一つになり、利用される先生方が増える中で、「どう活用すれば良いか分からない」という声も聞くようになりました。

そんなとき、あるアセスを使用している学校で、数値的に危険な生徒がいたのですが、「どう活用すれば良いか分からない」ために「様子を見る」という対応になり、結果、自死を防げなかったという事案がありました。

そのことを知った私は、「もう少していねいなフィードバックをしていれば、あるいは違う結果になっていたかもしれない…」と心を痛めました。

そうした経緯から、今回、アセスの良さを残しつつ、もう少していねいな解説を加えたフィードバックシートを作成しました。

アセスは、全部で34問の質問でできています。
もともと、比較的短時間(10分程度)で実施できる尺度ですが、タブレットの普及によって、先生方の負担をほぼゼロにしつつ、費用も徹底的に押さえ込んだものを作れるようになりました。

CALENDAR

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

クロネコヤマト

返品について

不良品
コンテンツ商材の場合は、返品・返金はお受けしておりません。
返品期限
商品の性質上、返品・返金はお受けしておりません。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

商品代引き(ゆうパック・ゆうメール)
クレジット
銀行振込(バーチャル口座)
振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。